テイガク屋根修理の口コミや実績を徹底調査|火災保険が使えるリフォーム業者を紹介
おすすめ火災保険申請TOP3
住まいる申請 1位.住まいる申請
手数料29%(税込)!平均152万円受給!

火災保険申請事務局 1位.火災保険申請事務局
全国エリアに対応しており、実績はなんと10,000件以上!

保険請求の窓口 3位.保険請求の窓口
今ならお申し込みの方に「火災保険を賢く活用するガイドBOOK」をプレゼント!

 

テイガク屋根修理では火災保険を使ったリフォームが可能な

屋根・サイディング・外壁塗装の専門業者です。

 

つまり、風災などによって屋根や外壁がダメージを受けてしまったため、

火災保険を利用してリフォームしたいという方におススメのリフォーム業者です。

 

今回はそんなテイガク屋根修理の実績や評判などを詳しく解説していきます。

 

おすすめ度 ★★★★★ 事業所 東京、埼玉、神奈川、千葉、関西エリア
資格 2級建築士

2級建築施工管理技士

宅地建物取引主任者

実績(件数) 金属屋根の工事

年間500棟

金属屋根材「スーパーガルテクト」施工実績2年連続日本1位

保証・アフターフォロー あり 従業員数 24名

 

テイガク屋根修理の実績・評判

CASE:屋根葺き替えリフォーム事例

テイガク屋根修理_事例1

荒川区 N様邸 (2021年2月)
屋根葺き替えリフォーム事例
瓦の一部が欠けてしまっており、そこから雨漏りが発生していたため、
古い瓦を撤去し屋根の下地を補強した上で、
新しい金属屋根材を張りつけた例

 

CASE:屋根と外壁のリフォーム事例

テイガク屋根修理_事例2千葉県千葉市 T様邸 (2021年2月)

屋根と外壁のリフォーム事例
築28年が経過している一戸建て住宅で経年劣化によって

全面に色むらや色あせが見られ、苔も付着していた。
そのため屋根と外壁を同時にカバー工法でリフォームした例

CASE:アパート屋根のリフォーム事例

埼玉県さいたま市 K様邸(2021年2月)

アパート屋根のリフォーム事例経年劣化によって、

色あせの劣化が進行しており、外観に悪影響を与えていた。
屋根カバー工法によるリフォーム工事をおこない

耐久性や断熱性、遮音性を高くした例

 

 

テイガク屋根修理の特徴

テイガク屋根修理_特徴

おすすめ度 ★★★★★ 事業所 東京、埼玉、神奈川、千葉、関西エリア
資格 2級建築士

2級建築施工管理技士

宅地建物取引主任者

実績(件数) 金属屋根の工事

年間500棟

金属屋根材「スーパーガルテクト」施工実績2年連続日本1位

保証・アフターフォロー あり 従業員数 24名

 ①テイガク屋根修理 施工実績

テイガク屋根修理は金属屋根の工事だけで年間500棟の施工実績があります。

 

また人気の金属屋根である「スーパーガルテクト」

施工実績が日本で一番多い板金工事会社なのです。

 

さらに、金属屋根材「スーパーガルテクト」の製造・販売を手掛けるアイジー工業株式会社から、

「アイジールーフキャンペーン」において、2年連続最優秀賞を受賞!!

 

なんとテイガク屋根修理は、異業種である瓦屋根の工事はおこないません。

専門工事だけに取り組んでいる会社こそが、

より安く、より高品質な工事をお客様に提供できると考えているからだそう。

 ②自社倉庫を持つ自社完結業者

テイガク屋根修理は自社工場自社倉庫がある直接工事「自社完結業者」です。

 

金属建材を保管するためには、とても大きな”工場”もしくは”倉庫”が必要となるため、

多くの業者は資材を外注しています。

しかし、テイガク屋根修理は外注に一切頼らず、すべて自社完結することができるのです。

 

そのため安くて高品質な金属屋根工事を提供できるんだそう。

 ③複数の事業所

テイガク屋根修理_特徴3

 

テイガク屋根修理は東京本社を起点に、埼玉、神奈川、千葉、関西エリアにも事業所をもつリフォーム業者。

また対応可能エリアは下記の通りです。

関東対応エリア

東京都全域
埼玉県全域
神奈川県全域
千葉県全域
茨城県(石岡JCT)
栃木県(岩船JCT)
群馬県(太田市/館林市)

関西対応エリア
大阪府全域
兵庫県東部(播但連絡道路より以東)
京都府南部
滋賀県(大津市)
奈良県北部
和歌山県北部

 

テイガク屋根修理のおすすめポイント

おすすめポイント_テイガク屋根修理

 ①低額×定額

テイガク屋根修理は自社で受注した工事を、

外注などせずにそのまま自前でおこなう自社完結リフォーム業者です。

 

そのため余計な仲介料金や紹介料金を削減でき、低額×定額を実現できるそう。

工事価格に自信があるため項目別単価を定額料金制でホームページに公開しています。

 

多くの業者は定額システムを導入していないため、

見積もりを依頼するまで予算が決まりません。

 

あらかじめおおよその金額を把握できるため、

見積もりを受け取るまで予算がわからずヒヤヒヤしたり、

金額をみてびっくり仰天!なんてことも避けられますね。

 

また実際に発生する工事単価は、

インターネットで公開されている金額以下になるそうです。

お客様に大好評のシステムなんだとか!

 ②スマート営業

テイガク屋根修理は「押し売り」「繰り返しの連絡」などの無理な営業活動は一切おこないません。

 

また、何ページにも及ぶ「調査報告書」や「図面」の作成などは、

お客様が断りにくくさせるためのツールに過ぎないため、一切おこなわないそう。

その代わりにホームページこだわって料金を記載したり、

工事内容がわかる見積書を発行する等、お客様に寄り添うことを第一にしているんだとか。

 

無駄な営業活動のコストを削減することで、先ほどの定額×低額にもつながりますね。

お客様を「説得」するのではなく「納得」してもらえる会社を目指している良心的な業者です!

 ③手厚いアフターフォロー

テイガク屋根修理は、直接工事の会社だからアフターフォローも安心!

 

屋根工事は10年外壁工事は5年の品質保証がついてきます。

(屋根材にはメーカーによる品質保証があります)

こういった保証は有料な業者が多い中で、とても親切ですね。

 

また、巨大地震や大型台風などの急なトラブルにも速やかに対応をすることをお約束

材料や職人さんを自社拠点で管理をしているからこそできることですね。

利用する際の注意点

利用する際の注意点_テイガク屋根修理

 1.金属屋根・サイディング、塗装工事のみ受注

テイガク屋根修理は、金属屋根・サイディング、塗装の専門業者であり、

専門性をより追求するためにそれ以外のリフォームは一切行っていません。

これは瓦屋根のリフォームも対象外ということです。

 

屋根のリフォームを行おうと思っていたら

「瓦屋根のため対象外だった・・・」

なんてことが起こらないように注意しましょう。

 2.対応エリアに注意

テイガク屋根修理は、無料診断関西まで幅広い地域で活躍していますが

残念ながら対象外となる地域もあります。

申し込みする前に、

必ず自分の地域が対応エリアに含まれているのか確認しましょう。

テイガク屋根修理を利用する流れ

利用する流れ_テイガク屋根修理

 STEP1.お問い合わせ・お見積り依頼

フリーダイヤルもしくはメールフォームよりお問い合わせができます。

 

現地調査前に以下のことについてお尋ねされます。

  • お名前
  • ご住所
  • ご連絡電話番号
  • 建物の階数
  • 屋根材の種類
  • 火災保険の利用

 STEP2.・現地調査・お見積提出

基本的に屋根には、施工管理社員もしくは板金工がはしごをかけて調査します。

(屋根で1時間、外壁で1時間程度)

 

現地調査から1週間程度で見積もり書が発行されます。

 

※土曜日や日曜日の訪問も可能
※3階建てや急こう配の屋根はドローンを用いて調査(無料)

 STEP4.火災保険申請

保険の申請に必要な書類は以下の3点です。

「保険金請求書」「修理見積書」「被災個所の写真」です。

テイガク屋根修理_ステップ4

このうち「修理見積書」と「被災個所の写真」はテイガク屋根修理が用意をします。

そのため住所や口座番号を記入する「保険金請求書」のみ自身で記入が必要です。

 

不明点がある場合はサポートしてくれるので安心ですね。

 STEP3.ご契約

工事金額と工事内容に納得すれば正式な工事契約成立。

工事契約書が発行されます。

 

その後、屋根材と外壁塗料の色決めをおこないます。
(屋根材はカットサンプル、塗料はA4サイズの塗り板から選択)

テイガク屋根修理の会社情報

会社名 昭和ルーフリモ株式会社
代表 前川 三郎
所在地 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2-13-3
電話番号 03-3338-8850
公式サイト 会社概要


 

テイガク屋根修理の総合評価

  • 金属屋根・サイディング・外壁塗装のプロで
  • 自社倉庫をもち外注に一切頼らない「自己完結」業者
  • ホームページに工事価格を記載し「低額×定額」を実現する実力派業者
  • 屋根工事は10年、外壁工事は5年の品質保証が無料